着うた(R)って

↓の方のエントリーのコメントで「音楽を聴く」習慣がない、と書いた様に、昨今の音楽事情にすっかり疎くなっているのでした。アーティストや曲についてもそうですが、タイトルの「着うた(R)」とか、今どき1人1台っちゅう所謂携帯音楽プレイヤーにも当然疎いのです。
んで、良くTV番組なんかでも「この曲を番組HPで着うた配信!!」とか良くやってますよね。自分くらい疎いと「着」と付くものは全部「着メロ」的なものだと言うアタマしかありませんで、「いまだに曲やら歌やらを着信音にするんだねー、へー」とか、思っておりました。
でも、自分の携帯にも「音楽プレイヤー」アプリがインスコされている事を思い出し、「そういやiPodやらWalkmanなんかじゃなく、携帯で音楽聴いてる人見かけるよな…」と気付いた訳であります。…そうか、昨今の「着うたブーム」は着信音の為にあるんじゃなくて、「聴く」為にあるんだな、と。
更になんとなく考えたら、普通にCDやらで流通すべき曲も堂々と「着うた」配信されていたりするので、ユーザー側はピンポイントで欲しい曲だけをゲット出来る上に、本来やるべき「CD購入→PCに読み込み(場合によってはファイル形式変換)→PCから音楽携帯プレイヤー等にファイル転送」と言う手間もカット出来るんですね。で、販売する側はCDメディアや流通のコストを一気にカットしつつ販売の向上が見込めると言う、何とも美味しいシステムだったのですね。そりゃあCDが売れない時代に「着うた」数十万ダウンロードとかになる訳ですわ。1000円のCDが数万枚しか売れない時代に、1曲数百円?でン十万ダウンロードされたら、そっちの方が当然(゚д゚)ウマーですわな。まぁちょっと前からiTunesでダウンロードとかもやってたみたいだけど、プレイヤーに直、っつうのは大きいんだろうね。

…と、そんな事がやっと理解出来た、と言うお話でした。なんと言う、情弱wwwwww