歴史

取り合えず、遅まきながら、あけおめ。

さっきTV見てたら、教科書の歴史がどうのってやってた。
隠れキリシタンでお馴染みの「踏み絵」が「絵踏」になってたり、鎌倉幕府が始まったのが1192年ってのは既に少数派で1185年が有力とか、鍵穴みたいな前方後円墳仁徳天皇陵仁徳天皇の墓じゃないらしく「大仙陵古墳」と銘打たれていたり、良く見かける西郷隆盛の肖像も本人かどうか怪しいとか、聖徳太子*1がお札の肖像になる程偉い人だったと言うのも怪しいとか、もう俺達が学んだ歴史ってなんだったんだ!?と。
歴史なんて伝わり切らない部分は後々変わっていくもんなんだろうけど、見解が変わったのなら変わったでちゃんと教えて欲しいぞ。まぁ、良い歳して子供でもいりゃぁその教科書眺めて「おおっ!?」ってな事にもなるんだろうけどね。良い歳はしててもガキはおらんもんでね、生憎。
まぁそんなに「知っていなくては困る事」って訳でもないけどさ。俺等がガキの頃でもじいさんばあさんが漢字を旧漢字で書いたりしてて、年寄りが恥をかく事があったけど、まぁあんな感じなんかな。歳は取りたくないねー。

そんな感じで、ことよろ。

*1:厩のなんちゃら?になってたのは知ってたけど