W杯豪州戦

ラッキーなゴールで先制しながらもペースは完全に相手に握られ、それでも時折あったカウンターのチャンスも当たり前の様に自滅し、4年前の韓国を見ているかの様なヒディンクの強気のゴリ押し采配に押し切られ、どっかで見た様な逆転負け。
そんな試合を受けて、TVのニュースでも今更ながらに「ジーコ采配に疑問!?」とか騒いでるけど、何を今更…だよなー。ずーっと疑問だらけで、何の問題も解決出来ないままにここまでやってきてたじゃぁないですか。それでも「結果が出たから続投」していたツケを本番で払う訳ですよ。「迷采配」を魅せられる訳ですよ。
決定力がないのは監督の問題ではないけれど、それならそれでこういうシチュエーションではどういう采配をしたらいいか、が監督の手腕の見せ所な訳だ。確かに坪井の交代など予想外の展開もあっただろうが、日本も豪州もお互い疲れてきた時間帯に「追加点を取りにいくのか、守りきるのか」と言ったハッキリとした交代を含めた姿勢を打ち出せなかったのは大失態だ。ヒディンクは上にも書いた様に次々と攻撃の選手を投入し、ハッキリと「逆転して勝つ!」と言う意思表示が出来ていたのに比べれば、あまりにお粗末。失われた4年間を返しておくれ。
正直、1戦目が終わっただけの今、こんな事を書くのは早いかも知れない。ジーコのミラクル采配&強運でクロアチア、ブラジルを撃破して予選リーグ突破する可能性もない訳ではないのだから…。そうなったら「ジーコすげー!正直スマンカッタ」って言ってやるさ。
仮にクロアチアを撃破して最終戦ドローでも大丈夫?みたいな雰囲気になった所で、ブラジルが2戦目で豪州にまさかの敗戦を演じてまたしても「ブラジル!何やってんだっ!!*1」ってなる気がしてならないのは自分だけだろうか…。
…とまぁ、なんだかんだ言って楽しんでるな自分(笑。
ああ、あと唯一心配なのが2戦目のクロアチア戦はテレ朝なんだよな。放送権。角澤か…、松木か…、越後か…、んで香取か……ウザス

*1:シドニー五輪とか、あと何だっけ?ブラジルの全勝を前提に計算してたのにって状況